高速道路のトラックの制限速度は?

高速道路では、トラックは80km制限です。道路交通法施行令により、2003年(平成15年)9月からスピードリミッターの装着が義務化され、スピードが出せなくなっています。

黄色い「速度抑制装置付」のステッカーを目にしたことのある人は多いんじゃないでしょうか。これがついているトラックは、リミッターのせいで、おかげで、90kmまでしか出せないようになっています

速度抑制装置付

Contents

制限速度は90kmじゃないの?

高速を走っているトラックはほとんどが90km前後で走っているので、制限速度は90kmでは?と思うかもしれません。

これはスピードリミッターが90kmあたりで作動するからであって、実際の制限速度は80kmです。

100km以上出してるトラックがいるんだけど?

80km制限は大型(車両総重量8トン以上または最大積載量5トン以上)のトラックが対象なので、それより小さいトラックであれば、100kmで走ることはできます。

もし、大型のトラックで100km以上出してるトラックがいたら、違法改造かもしれません。(^^;

この規制が始まる前は、高速で100km以上、ときには140kmで暴走しているトラックが普通にいました。大型トラックでもそれくらいスピードを出せる性能があるんです。しかし、今思うとなかなか危険ですね・・・。

大型車で80km以上出してもいい車

大型バスは普通車と同じ100km制限です。

その他、緊急車両もリミッターがついていません。

その昔、軽四は高速80kmまででした

そういえば、軽四は高速で80kmまでという時代もありました。2000年以降は100kmでOKになりましたが、それ以前は軽四はトラックより遅く走らないとダメだったんです。今は逆ですね~。

軽四のこの改正は、車の性能が上がったことが大きな要因でした。特に、排気量が550ccから660ccになり、サイズも一回り大きくなって安定感も増しましたし。昔の軽四を知る人にとっては、今の軽四の性能はビックリするくらい進歩してます。当時の普通車より走行性能も安全性もよくなってますからね。(^^)

スポンサーリンク

シェアする